tabi photograph

写真でつづる21歳大学生の旅行記

曇りのモニュメントバレーでのんびり午後を過ごす

昨日降っていた雪が溶けて、道がぬかるんでしまっていたため、終日行うはずだったツアーは前半で中止となった。

tabiphotograph.hatenablog.com

終日のパックツアーに申し込んでいたのだが、キャンセルになった旨を泊まったロッジ(Gaulding’s Lodge)のカウンターのお姉さんに伝えると、半日のツアー分の料金になった。

さて、このロッジは映画の撮影の際に関係者も泊まることがあるらしく(どこかのブログで見た)、周りに何もないにもかかわらず、ここの設備はかなり整っている。 レストランにミュージアムショップ、プールまである。

ツアーが終わった頃にはお昼になっていたので、ここのレストランで昼食をとることにした。 アメリカでは定番な風の割とフォーマルなレストランで、もちろんハンバーガーもある。 ここで、アメリカへきて二度目のハンバーガーを食べた。

f:id:alog:20150805171415j:plain

ハンバーガーはどこへいってもハズレがない。

店を出て、ミュージアムショップをぶらぶらした後(ここではミニドリームキャッチャーを買った)、界隈を散策してみることにした。 もう一度 Valley of Gods を訪れたいとも思ったのだが、霧が濃く運転に自信がなかったので、モニュメントバレーの観光の拠点となるエリアを見ることにした。

モニュメントバレーのビジターセンターは、Gaulding’s Lodge から道を一本、車で 10 分もかからないところにある。 入場ゲートがあるのだが、バスツアーで入場チケットをもらっていたので入ることができた。

ビジターセンターには、ホテルやレストラン、ミュージアムショップ、展示室が併設されており、ここの観光の中心となる場所である。 展望台もいくつかあって、一度は見たことのあるようなビューとがそびえ立つ景色を一望できる。

f:id:alog:20150805171430j:plainf:id:alog:20150805171456j:plainf:id:alog:20150805171511j:plainf:id:alog:20150805171706j:plain

右に見えるのがホテルの客室で、ここから幻想的な朝焼けを見ることができる。 死ぬまでにいつかは、ここの客室に泊まりたい。

あいにくの曇りで期待していたような景色ではなかったが、雪景色を見ることも珍しいと思うのでよいことにして、また晴れた時に来ようという気になった(たぶん、神様がまた来いよと言っているのだろう)。

ここで撮影してよ!と言わんばかりの岩があったので、記念撮影することにした。

f:id:alog:20150805171533j:plainf:id:alog:20150805171548j:plainf:id:alog:20150805171604j:plainf:id:alog:20150805171622j:plain

なかなかドラゴンボールに出てきそうなシーン風に撮れたと思う。

夕焼けを見たかったので、ミュージアムショップや、展示室で時間を潰した。

ミュージアムショップでは、親類向けにティーバッグ(NAVAJO TEA)を買った。 ティーバッグは当たり外れないだろうと思って買ったのだが、自分用に買ったのを飲んでみたら、残念ながら僕の口には合わなかった。 たぶん万人ウケしない味なので、オススメしない。 フランスとかイタリアのティーバッグとかだと、おそらくハズレはないのだが、よくわからないところのティーバッグは当たり外れがあることを学んだ。

展示室には、Navajo Nation のことについて書かれたパネルがあった。

f:id:alog:20150805171441j:plain

ツアーガイドの人が言ってたことがここにまとめられていて、何を言ってるか聞き取れなかったことが分かった。 ツアーへ行く前にここのパネルを見ておいたらもう少し楽しめたかもしれない。

夕焼けを待ったが、雲っているせいで思うような夕焼けを見られず、ロッジの麓にあるスーパーへ行って晩ご飯を買うことにした。

f:id:alog:20150805171725j:plainf:id:alog:20150805171739j:plain

おそらくこの辺りに他に何か売っているような場所はないので、食料品の他に本や文房具も売っていた。

f:id:alog:20150805171751j:plain

ポケモンのケーキが売っていて、遠いアメリカのこんな田舎にも日本発のキャラクターが浸透していることにちょっと感動した。

夕飯は、スーパーのとなりにあるコインランドリーで洗濯しながら、待ち時間に食べることにした。

f:id:alog:20150805171804j:plain

我ながら簡素な夕飯だが、ケチャップとマスタードが安くて美味いので、これでいいのだ。 iTunes の映画レンタルで、モニュメントバレーがロケ地となっている Back to the Future III をダウンロードして、iPad で見ながら夕飯を食べた。 映画のロケ地でその作品を見るのは、なかなかマニアックな体験だと思う。

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 (字幕版)

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 (字幕版)

  • ロバート・ゼメキス
  • コメディ
  • ¥1000

洗剤を買っている間に、地元のちびっ子がちょっかいをかけてきた。

f:id:alog:20150805171829j:plain

原住民の風貌は欧米人よりもむしろ、アジア系に近い。 この子から見ると、おそらく僕らのようなアジア人は珍しいわけだが、どのように見えているのだろうか気になった。 アメリカと日本が戦争をする際に、ここの原住民族も駆り出された。 彼らが使っている言語は、他のどの地域でも使われていない。 その特性を利用して、遠距離通信で傍受されても大丈夫なように、通信の際に彼らの言語が使われたそうだ(コードトーカーと呼ばれた)。 彼らも敵国の日本人を見ることになるわけだが、味方のアメリカ人よりも、日本人の方が顔立ちが似ていることに驚いたという。

現地へ行って初めてその地域に関心を持って、未知の事柄に出会えることも旅の醍醐味だ。

この日はぐっすり寝てロッジをチェックアウトした後、少し、エクストリーム・シェイヴィングを楽しみ、モニュメントバレーを後にした。

f:id:alog:20150805171859j:plainf:id:alog:20150805171849j:plain